![]()
2021年4月14日掲載 カペラ定期公演と友の会会員募集 カペラの定期公演と、友の会会員募集の詳細につきまして、以下に掲示いたしました。 2021年4月9日掲載 TV出演のお知らせ NHK Eテレ クラシックTV 4/15(木)「リトグリが歌う♪合唱1000年の旅」にヴォーカル・アンサンブル カペラがほんの少しだけ登場します! 2021年3月20日掲載 CD販売のお知らせ ヴォーカル・アンサンブル カペラの最新CDが絶賛発売中です! 2021年1月19日掲載 1月15日カペラ公演 前売チケットの払い戻しについて お手数おかけしますが、以下の通り、お手続きをお願いいたします。 【フォンス・フローリスでお買い求めの方】 お名前、金額、ご返金先の口座情報をお知らせください。 フォンス・フローリス(平日10時〜17時)070-4123-0871 メール:contact@fonsfloris.com 【イープラスでお買い求めの方】 Famiポートで購入の方にはメール連絡が不可能とのことです。払い戻し手順については、e+ 公式Webサイトの「公演中止 払戻方法確認チャート」をご覧のうえお手続きください。 https://t.co/CdAXeSUbmu?amp=1 2021年1月18日掲載 ヴォーカル・アンサンブル カペラ2021シーズン定期公演のご案内 ジョスカン・デ・プレ没後500年記念演奏会2 ミサ《ロム・アルメ》 6月18日(金)午後7時15分開演 ジョスカン・デ・プレ没後500年記念演奏会3 リシャフォール《レクィエム》 10月22日(金)午後7時15分開演 * 会場は、東京カテドラル聖マリア大聖堂(カトリック関口教会) * 次期の会員募集とチケット販売は4月から予定しております。 2021年1月18日掲載 1月カペラ定期公演の無観客配信公演への変更のお知らせ 1月7日より日本政府により東京都を含む1都3県を対象とする緊急事態宣言が発令されました。これを踏まえ1月15日(金)夜に予定していたヴォーカル・アンサンブル カペラ定期公演は無観客配信公演に変更させていただきました。 2021年1月7日掲載 カペラ定期公演の無観客配信公演への変更のお知らせ 本日、日本政府により東京都を含む1都3県を対象とする緊急事態宣言が発令されました。これを踏まえ1月15日(金)夜に予定していたヴォーカル・アンサンブル カペラ定期公演は無観客配信公演に変更させていただきたいと思います。どうか、ご了解のほどお願いいたします。 2020年10月20日掲載 10月カペラ定期講演のご案内 次回10月公演のお知らせです。 2020年10月29日(木) ヴォーカル・アンサンブル カペラ2020シーズン定期公演 ジョスカン・デ・プレ モテット・シャンソン連続演奏会 来年2021年 没後500年となる記念の年を迎えるルネサンス音楽の巨匠ジョスカン・デ・プレは、すぐれたモテットを数多く残しています。プログラムの前半には、改悛の時節の作品をお聴きいただきます。詩編を元としたジョスカンのこだわりを強く感じる「主の御あわれみを」で始まります。「主よ、私たちの罪ゆえではなく」は、ヴァチカンのシスティーナ礼拝堂聖歌隊員時代に教皇によって執り行われた灰の水曜日のミサのための作品です。ミサ固有唱と共に演奏します。後半は美しい聖母モテットと、ジョスカンの作とされている2曲のマフィカトのうち第3 旋法の作品を演奏します。受胎告知の様子を歌う「おとめのもとに遣わし」は輝かしく楽しげな中世の続唱に基づくモテットです。カペラが久しぶりに公の場で歌う演奏会、大聖堂の豊かな響きの中でどうぞお楽しみください。 詳細はこちら → http://www.cappellajp.com/concert/index.html#cappella05 2019年9月13日掲載 カペラ定期プレトークのお知らせ 初開催!! カペラ定期プレトーク Vol.1「花井哲郎が語るジョスカンの魅力」 2019年10月2日(水)午後7時開演(午後6時40分開場)定員 30名 Space415 (東京都中野区新井2-48-12) 【料金】1500円 全自由席 詳細など → https://fonsfloris.blogspot.com/2019/09/201920.html 2019年9月5日掲載 カペラ定期公演と友の会会員募集 カペラの定期公演と、友の会会員募集(2019/20シーズン)の詳細につきまして、以下に掲示いたしました。 2018年10月16日掲載 カペラ定期公演と友の会会員募集 カペラの定期公演と、友の会会員募集(2019シーズン1期)の詳細につきまして、以下に掲示いたしました。 2018年6月22日掲載 カペラ定期公演と友の会会員募集 カペラの定期公演と、友の会会員募集の詳細につきまして、以下に掲示いたしました。 2018年1月28日掲載 6月公演について 6月公演はビクトリアのレクイエムとお知らせいたしましたが、10月公演に変更となりました。6月は下記の通り、ジョスカン・プログラムとなります。ここに訂正してお詫び申し上げます。
2018年1月17日掲載 来シーズン予定 次期のカペラ定期公演は 6月24日(日)・25日(月)「ビクトリア /レクィエム」のほか、10月10日(水)(カトリック関口教会・東京カテドラル)、2018年1月6日(日)、7日(月)開催予定です。 友の会の募集につきましては、2018年4月頃を予定しております。 2018年1月10日掲載 カペラ1月定期公演終了 昨日、カペラ1月定期公演が終了いたしました。ご来場いただきありがとうございました。次回公演は6月24日カトリック由比ヶ浜教会(予定)25日カトリック関口教会・東京カテドラルでビクトリア/レクィエムを演奏いたします。チケットは2月中旬発売予定。どうか、ご期待ください。 2018年1月7日掲載 本日の当日券に関しまして 本日の由比ヶ浜公演の当日券は16時過ぎから販売開始予定です。 2017年8月15日掲載 CD情報を掲載しました 最新CD 「ジョスカン・デ・プレ ミサ曲全集 第6集 歌謡ミサ」の情報を更新しました。 2017年7月19日掲載 7月公演で販売したTシャツにつきまして カペラ7月公演にご来場いただきありがとうございました!心より皆様の温かいご支援に感謝いたします。 2017年6月2日掲載 7月公演のチケットについて 7月公演のチケットについて
東京文化会館で取り扱っているチケットは販売を再開しております。 2017年3月28日掲載 7月公演のチケットについて 東京文化会館で取り扱っているチケットは、委託業者の変更に伴ってシステムが変更されるため4月中旬まで取り扱いが休止します。 2017年3月1日掲載 2016/2017シーズン終了、来シーズンのご案内(予告) 今シーズンも多くのお客様に恵まれ、無事シーズンを終えることができました。インフルエンザによる公演中止および振替がございましたので、今後はより一層体調管理に気をつけて活動してまいります。 2017年1月18日掲載 イザーク没後500年記念演奏会 振替公演決定 中止となりました1月公演の振替公演が決定しました。 2017年1月9日掲載 1月公演 チケット代金払い戻しのご案内 1月8日、9日、12日公演チケット払い戻しについて、次の通りご案内いたします。 2017年1月7日掲載 8日更新 1月公演 全日程 中止のお知らせ
2016年11月4日掲載 11月23日更新 カペラ 2016/2017シーズン定期公演、友の会のご案内
2015年9月2日掲載 12月13日更新 新アルバム「ミサ《デ・ベアータ・ヴィルジネ》」
2015年3月13日掲載 1月公演の音源を公開! カペラの今年1月に行った演奏会の音源を全編公開いたしました。 2015年2月27日掲載 第27回ミュージック・ペンクラブ音楽賞 カペラはこの度、第27回ミュージック・ペンクラブ音楽賞(クラシック部門 室内楽・合唱部門賞)を受賞しました! 2014年5月20日掲載 YouTubeで演奏動画を公開しました。 カペラ初、演奏の様子を動画に収めました。 2014年3月18日掲載 全日本合唱コンクール 課題曲
ヴォーカル・アンサンブル カペラのアルバムに収録しています。 2013年11月18日掲載 ジョスカン・デ・プレ ミサ曲全18曲の録音終了! 無事に北海道で録音を終えました。来年から順次リリース予定です。 2013年10月20日掲載 11月7日更新 レクチャーコンサート御礼 カペラによるジョスカンミサ曲の全曲演奏を遂げることが出来ました。 2013年7月2日掲載 アルバム曲の公式動画を公開しました 2012年発売のアルバムからカペラ初の公式動画を作成し公開しました。 2008年11月19日掲載/2009年3月31更新 OTTAVA con brio テーマ曲 「Ottava con brio のテーマ曲は、どうしたら入手できますか」というお問い合わせを多くいただきます。番組を多くの方が聴かれ、そのテーマ曲にご興味をもっていただいていることをとても嬉しく思います。
ジョスカン・デ・プレ作曲「心惹くこの形見の衣よ」 Josquin des Prez, Dulces exuviae 収録アルバム「ディドーの嘆き〜あるルネサンス写本の物語」 演奏:ヴォーカル・アンサンブル カペラ(音楽監督 花井哲郎) 発売・販売:レグルス 税込定価:2,625円 CD番号:RGCD-1008 カペラの演奏によるOTTAVA放送番組のテーマ曲をご案内いたします(2009年3月31日まで)。
また、各アルバムから試聴曲を用意しています。「CD」ページでお楽しみください。
過去のトピックスは作成中です
|
■次回演奏会 フォンス・フローリスの最新ニュースや関連情報をメールでお知らせします!
カペラやコントラポントの公演、古楽院講座などの情報をお届けします。 ご希望の方は、 contact_to*fonsfloris.com までお名前をお知らせください。(*を@に変えてください) 不定期(月1〜2回程度)の配信です。 CD好評発売中 税抜定価:2,500円 直接お申し込みはこちら ◆制作販売:レグルス ミサ《ロム・アルメ》 2019年発売 RGCD-1045 歌謡ミサ 2017年発売 RGCD-1039 ミサ《デ・ベアータ・ヴィルジネ》 2015年発売 RGCD-1037 運命のミサ 2012年発売 RGCD-1033 ミサ《パンジェ・リングァ》 2011年発売 RGCD-1031 ミサ《フェラーラ公エルコレ》 2011年発売 RGCD-1029 ミサ《御父の母にして娘》 2009年発売 RGCD-1027 清けきおとめ 2007年発売 RGCD-1017 マショー ノートル・ダム・ミサ 2006年発売 RGCD-1013 ディドーの嘆き 2004年発売 RGCD-1008 幼子が生まれた! 2003年発売 RGCD-1006 ◆制作販売:女子パウロ会 サルヴェの祈り 2001年発売 C0873 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||